2023年 05月 17日
![]() あ!、これと思い、在庫布の中から出してきました。 たちきりで周りをフリンジにして。。。 そして、その残りの生地で。。。トートバッグを作ることにしました。 1枚仕立てです。 外側は、ポケットなしで内側に釣りポケット付き 脇の縫い代は、コットンのバイヤス布でパイピングしました。 トートバッグの残りの生地で、ミニ手さげバック2個。 1個は、この布地だけで作れましたが、 もう1個は、持ち手分の生地がなく、リネンのテープで。 当分、壁にかけて眺めます^^ #
by keiko-oku
| 2023-05-17 14:48
| hand made
|
Comments(0)
2023年 05月 13日
できました^^ 同じ色目で作ったのですが、 全く違う雰囲気で作った方が楽しめそうです。 表側 アクセントになりますね。 #
by keiko-oku
| 2023-05-13 15:02
|
Comments(0)
2023年 05月 06日
作ってみました。 お買い物に使っているトートバックが少しくたびれてきたので、 試しに^^ 斜めがけのショルダーとして使える裏地つき2ウェイバックです。 リバーシブルで使えるけど、多分無地使いが多いと思います。 生成りの麻生地もあるので、もう1つ作りたいと思いながら。。。 ちょっと本棚の整理がてら目に付いた古い本 2000年「おしゃれ工房」教育テレビのテキスト本です。 布つなぎの巾着、載っているのは、古裂で色合わせを遊ぶと。 微妙な色合いが素敵で、じ〜と眺めていました^^ そんな素敵な生地はないので、持っているハギレで1個作りたいと、 裁断して、机の上に並べて。 そこへ、旦那さんが入ってきて「これは、何〜???」と。 本を見せて、説明しました。 縫い終えたら、アップしますね #
by keiko-oku
| 2023-05-06 20:02
|
Comments(0)
2023年 04月 21日
2023年 04月 21日
![]() 1種類では、作れないけど、何種類かの布地を合わせれば、出来上がる^^ で、シャツのパターンを新しく作った感があります。 袖口は、短冊あきにして、内側カフスは、別布使用。 ヨークの内側は、さらに別布使用。 結局、6種類の布を使っています^^ ここにこの布。。。と、色々考える時間がちょっと大変だけど、楽しい作業でした。 また、生地の整理で、もう1枚作れるといいなぁ〜と思っています。 それで、巾着も作りました。 #
by keiko-oku
| 2023-04-21 18:47
| hand made
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
メモ帳
お気に入りブログ
最新のコメント
ライフログ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||